スポンサーリンク
ランニングを飽きずに続けるための6つのコツ ~1年間で1分も運動していないあなたへ
鈴木莉紗(すずき・りさ)
神奈川県出身。運動部への所属経験などはないが、走歴1年半の時点でサブスリー(フルマラソンを3時間以内に完走すること)を達成。大手都市銀行の受付嬢を経て、現在は加圧トレーニングジムDEUXで加圧トレーナーとしてとして働く傍ら、アートスポーツの契約マラソンランナーとして活動中。著書に、運動部『1日10分も走れなかった私がフルマラソンで3時間を切るためにしたと』『フルマラソンを最後まで歩かずに「完走」できる本 一番やさしい42.195kmの教科書』がある。
ブログ|Facebook|Twitter|Instagram
ランニングを飽きずに続けるための6つのコツ ~1年間で1分も運動していないあなたへ
マラソンランナーの鈴木莉紗です。スポーツメーカーのデサントによる調査によると、ランニングをはじめたみたものの、6カ月以内にやめてしまう人が約67%もいるというデータが出ました。実は私自身、熱しやすくて冷めやすく、飽きるのもとても早いです。クラシックバレエは14年間やっていましたが、やめようとする度に親から「やめるのはいつでもできるんだから、もう少し続けたら?」と引き留められ、惰性でやってしまっていた部分があります。今回は、そんな私がほぼ毎日7年間も、自発的に飽きずに走り続けていられる6つのコツを皆さんに伝授します。
1. がんばりすぎない
2. 「ニンジン大作戦」でモチベーションアップ
3. 「お買い物ラン」と「街ラン」のすすめ
4. レースに申し込む
5. ジョギングは音楽を聴く
6. カラダのメンテナンスをする
スポンサーリンク